赤城山~初の雪山登山~

3月上旬。

群馬県にある赤城山(1828m)に登ってきました。
日本百名山でもある赤城山は、山々の総称であり、黒檜山、駒ケ岳、地蔵岳、荒山、鍋割山などからなります。

今回はその中でも一番高い黒檜山を目指して登ってきました。

登山を始めた時はまったく行くつもりが無かった雪山ですが、何故だかいつからか行きたいと思うようになり、遂に初雪山に行ってきました。
雪山といえばとにかく危険なイメージが強いので、相当沢山調べて、初心者でも比較的安全に登れる残雪期の赤城山を選びました。

アクセス

都内→(電車)→前橋駅→(バス600円)→富士見温泉→(バス1200円)→赤城山ビジターセンター

帰りはこれの反対です。

ちなみに土日祝日であれば、前橋駅→(バス)→赤城山ビジターセンターまで直通が出てますので、そちらをご利用するのがオススメです。
新幹線や特急等は使ってないので、都内からの片道は3時間半程でした。

あと、バスの本数はそれ程多くないのでしっかり調べて行くのが吉です。
自分はここのサイトを参考にさせて頂きました。

コースタイム

おのこ駐車場→(10分)→黒檜山登山口(1時間10分)→黒檜山山頂→(35分)→駒ケ岳→(35分)→駒ケ岳登山口→(1分)→おのこ駐車場
初心者にオススメなだけあってゆっくり歩いても十分日帰りが可能なコースタイムですね。

 登山開始!

前橋駅から乗り継ぎで1時間程バスに揺られておのこ駐車場に到着。

平日だったので人はこれだけしか乗ってなかったです。

目の前には大沼があります。

よく見るとキャンプをしてますね。

釣り穴があるみたいで楽しそうです。

都内では全く無かった雪がまだこんなに。

初雪山ですが、厳冬期の寒さは想像を絶するんだろうなとまた少しビビる。

おのこ駐車場から10分程道路を歩けば登山口に到着。

ここでアイゼンを装着します。


登り始めからなかなかの急登。

写真では伝わらないですね。

初雪山だとどこも景色が白くて、時々道がどちらか分かりづらいこともありますが、ピンクリボンを目印に登って行きます。

地面はカチカチです。

登り始めから20-30分程で展望が良い所に着きました。
初雪山なのでちゃんと天気の良い日を狙って来たのですが、雲一つない快晴。良かった。

もう少し進みます。

白くて気づかなかったのですが、先の方に富士山が。

本当に富士山ってどこからでも見えるんですね。凄い。

もう少し進んだ所にまた展望が開けるスポットがありました。本当にいい天気で気持ち良い。

横を見ると雪庇が。

これが色んなブログで見ていた雪庇か……。

小さいけど怖い。

初めてなので、本当に落ちないかビクビクしながら歩きました。

とはいえ、景色は開けて歩いていても気持ち良い。雪山って澄んだ空気が本当に気持ち良いですね。

もくもくと登る。

平日ってこともあり、誰一人歩いていません。

初めてだったので、それはそれで不安。

歩いてきた道を振り返る。

大分登ってきたかな?

赤城山山頂到着

初の雪山登頂!

さっき撮ったポイントから数分歩くと山頂がありました。

登り始めからも1時間程で登ることができました。

絶景スポットは後にしてとりあえず右に行ってみます。

前橋市内が見えました。

さっきの山頂に戻って絶景スポットを目指します。

絶景スポットに行くまでの稜線。既にもう絶景スポットと言っても良い程の稜線。

ウサギ?何かは分からない足跡がありました。

アルプスを望む絶景スポット

絶景スポット到着!目の前に広がるアルプス!

空気が澄んでいてアルプス全域見渡せる。

残念ながら登山を始めて間もないので、全然それぞれの名前は分からず。笑

これからボチボチ勉強していこう。

近くにいたおじさんがまだ初心者なんですと言ったら、「あれは浅間山だよ。」と教えてくれました。

覚えました!浅間山!

「あれも初心者でも登れるから登ってみるといいよ。」と教えて頂いたので、来年必ず登りたいと思います。

初雪山登頂記念の自撮り。

この景色を目に焼き付けて下山します。

次来る時はそれぞの山の名前が分かるようにしよう。そう誓いました。

下山前に稜線でもう一枚自撮り。本当に気持ち良い稜線だ。

下山

下山時になるとさっきまで快晴だった空に雲が湧き出す。

山の天気は本当に一瞬で変わるから怖い。

下山は登りとは別で駒ヶ岳を通るルートを選びました。

誰がシリセードした後。

自分も初シリセードに挑戦。見事に木にぶつかりました。笑

ここにも小さいですが雪庇が。

踏み外さないように少し離れて歩きます。

赤城山の歴史。赤城山も噴火を繰り返してできたんですね。

雪庇が崩れているところが。落ちたらどこまで落ちるか分からないような急斜面。恐ろしい。

1時間ほど歩くと雪が少なくなり、人工の道になりました。

下山の時に膝が痛くなり、凄くゆっくり歩いたので、結局2時間ほどかけて下山。

帰りは富士見温泉で途中下車して、ゆっくり温泉に浸かりました。

露天風呂もあってオススメです。

まとめ

初めての雪山で正直不安も大きく、実際少し怖い部分もありましたが、雪山独特の透き通った空気感を実感し、一気に雪山が好きになりました。

まだまだ初心者なので、まずは色々入門の山に挑戦して経験を積んでいきたいと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする